こんにちは齊藤です!

早いものであっという間に7月です。
爬虫類即売会まであと10日です!
お楽しみにー
生体のリクエストもまだまだ募集しておりますのでこちらから↓

202507新潟イベントポスター_page-0001

では引き続き新入荷と在庫の生体も合わせてご紹介!
ではさっそくー

アグリコラクチサケヤモリ
IMG_2823
IMG_2825
クレスやジャイゲコなどと同様にニューカレドニアに生息するヤモリです。
食性もその辺と同じく人工餌でも飼育でき、動きもそれほど早くないので扱いやすいです。

口裂けの由来にもなっている口と耳がつながったように見える黄色のスリットが特徴的で、鱗の感じも独特で面白いヤモリです。

オキシデンタリスクチサケヤモリ
IMG_2833
IMG_2837
アグリコラに比べ小型の種類です。
鱗の黒い縁取りというかヒビ割れ模様が濃くはっきりしてるのでアグリコラとはまた雰囲気が違いますね。
クチサケヤモリオススメです!!

ニューカレドニアジャイアントゲッコー
ヌアミ×ピンクヌアナ
IMG_2849
IMG_2844
IMG_2850
ジャイゲコベビーも来てます!
ヌアナ×ヌアミなのでジャイゲコの中では小型の産地の組合せです。
小型とは言いつつもジャイゲコなので存在感はかなりあります。
さらにベビーでもピンクのスポットがはっきり出てる美個体です。これからの成長が非常に楽しみですね。


ニューカレドニアジャイアントゲッコー
Mt.コギス
IMG_2863
IMG_2860
IMG_2869
在庫のMtコギスです。だいぶ大きくなってきました。
ジャイゲコらしいムチムチ感、重量感が分かる大きさになってきましたがまだまだこれから大きくなります。


クレステッドゲッコー
リリーホワイト
IMG_2876
リリーのベビーが3匹入荷

クレステッドゲッコー
IMG_2877
IMG_2882
その他クレスもたくさん在庫しております。

今回は以上です。
気になる生体がおりましたら店舗までお問い合わせください。

来月はイベント開催です!
イベントのリクエスト募集中です!
こちらのブログにリクエストフォーム貼ってあります。
↓↓こちら↓↓




↓スタッフ募集中です!↓

アルバイト募集_page-0001

↓↓最近のブログはこちら↓↓
















【店舗情報】
爬虫類クラブJ新潟店
〒950-0923
新潟県新潟市中央区姥ケ山45-1スーパーセンタームサシ店内
電話番号:090-1079-2888
営業時間:9:00~20:00


↓↓新入荷・SALE・日常の事などつぶやいてます!↓↓
フォローお願いします!

【X(旧Twitter)】


【Instagram】