こんにちは齊藤です!
今回もまだ紹介出来てなかった新入荷をご紹介
今回はヘビです!
ではさっそくー
↓スタッフ募集中です!↓




漆黒のジャンセン来ました!インドネシアを代表する大型ナミヘビです。
ツヤツヤしたジェットブラックの体色と喉元を膨らませ、舌をチョロチョロ出す感じが良い!
樹上性傾向の強いヘビなので広めのケージでレイアウトすると映えますね。



黒蛇の流れでメキブラ!
黒いヘビといえば真っ先に思い浮かぶのが本種ですね。
初心者でも飼育のしやすい種類ですので初めてのヘビにもオススメです!



見たこと無い柄のカリキン?です。
一応カリキンで入荷しておりますがなんかのハイブリットなど可能性もありますね。
柄自体は非常に綺麗です!


ポップアイの個体です。
代表的な白蛇です。



やすり状のザラザラした皮膚が特徴的なミズヘビです。
皮膚の感じはほかのヘビにはないブヨブヨでかなり特殊。
顔は犬っぽいというかアザラシっぽいというかなんとも言えない顔つきをしてます。


こちらも似た皮膚感のミズヘビです。
飼育は手探りかつ試行錯誤が必要な種類ですね、基本的には汽水で温度高めが良いとされてます。
今回は以上!
気になる生体がおりましたらお問い合わせください!
↓↓最近のブログはこちら↓↓
【店舗情報】
爬虫類クラブJ新潟店
〒950-0923
新潟県新潟市中央区姥ケ山45-1スーパーセンタームサシ店内
電話番号:090-1079-2888
営業時間:9:00~20:00
↓↓新入荷・SALE・日常の事などつぶやいてます!↓↓
フォローお願いします!
【X(旧Twitter)】
【Instagram】
今回もまだ紹介出来てなかった新入荷をご紹介
今回はヘビです!
ではさっそくー
↓スタッフ募集中です!↓

ジャンセンラットスネーク ”ブラック”



漆黒のジャンセン来ました!インドネシアを代表する大型ナミヘビです。
ツヤツヤしたジェットブラックの体色と喉元を膨らませ、舌をチョロチョロ出す感じが良い!
樹上性傾向の強いヘビなので広めのケージでレイアウトすると映えますね。
メキシカンブラックキングスネーク



黒蛇の流れでメキブラ!
黒いヘビといえば真っ先に思い浮かぶのが本種ですね。
初心者でも飼育のしやすい種類ですので初めてのヘビにもオススメです!
カリフォルニアキングスネーク アルビノスペックルド



見たこと無い柄のカリキン?です。
一応カリキンで入荷しておりますがなんかのハイブリットなど可能性もありますね。
柄自体は非常に綺麗です!
リューシスティックテキサスラットスネーク


ポップアイの個体です。
代表的な白蛇です。
ジャワヤスリヘビ



やすり状のザラザラした皮膚が特徴的なミズヘビです。
皮膚の感じはほかのヘビにはないブヨブヨでかなり特殊。
顔は犬っぽいというかアザラシっぽいというかなんとも言えない顔つきをしてます。
ヒメヤスリヘビ


こちらも似た皮膚感のミズヘビです。
飼育は手探りかつ試行錯誤が必要な種類ですね、基本的には汽水で温度高めが良いとされてます。
今回は以上!
気になる生体がおりましたらお問い合わせください!
↓↓最近のブログはこちら↓↓
【店舗情報】
爬虫類クラブJ新潟店
〒950-0923
新潟県新潟市中央区姥ケ山45-1スーパーセンタームサシ店内
電話番号:090-1079-2888
営業時間:9:00~20:00
↓↓新入荷・SALE・日常の事などつぶやいてます!↓↓
フォローお願いします!
【X(旧Twitter)】
【Instagram】