こんにちは齊藤です。

新入荷生体をご紹介!
ではさっそくー

まずはエジプト便から

サビグニーアガマ 
IMG_1040
IMG_1044
IMG_1049
ブログ載せる前に売切れです。すみません…
頭でっかちでボテっとしたフォルムのアガマ
オスは喉が青く染まり非常に綺麗です。飼いこむともっと発色します。


シュナイダースキンク
IMG_1004
IMG_1002
定番で人気のシュナイダースキンク
大きくなっても30㎝程でスキンク系特有のバタバタした感じも少なく扱いやすいのも魅力的です。
餌もよく食べますし慣らせば人工餌も大丈夫です!


シロテンカラカネトカゲ
IMG_1016
IMG_1036
IMG_1023
丈夫で飼いやすい潜り系のスキンクです。
胎生種なので複数飼っていると気づいたらベビーが歩いてることもしばしば
今回だいぶ色の明るめな個体も来てます。


ブラーミニメクラヘビ
IMG_0998
IMG_0997
小さく動き回るので写真がうまく取れないです。
ほぼミミズですがれっきとしたヘビです。
基本土に潜りっぱなしです。

エレガンスボウユビヤモリ
IMG_1056
IMG_1055
エジプト便といえばボウユビヤモリ!
エレガントな模様が特徴な地表性ヤモリです。
今回3ペア入荷しましたー

エジプトはここまで、
続いて、ひっそり入荷してたイボイモリです。
ミナミイボイモリ
IMG_1066
IMG_1069
IMG_1079
国内CBのミナミイボイモリ入荷です。しかもたくさん、そしていいサイズ!
育てやすいサイズまで大きくなってますので安心です。
しかもブリーダーさんが手間暇かけて人工餌にまで慣らしてあるのでピンセットからすんなり食べてくれます。非常にありがたいですね。


そして今回の目玉…
キューバボア
IMG_0959
IMG_0965
IMG_0971
IMG_0974
IMG_0950
まだ小さなサイズですが美しいヘビです。属中最大種
最大の大きさもさることながら。ドット絵のようなカクカクした模様が非常に綺麗です。
写真だと分からないですが鱗の光沢感も綺麗です!
IMG_0978
餌もしっかり食べてます!
じっくり大きく育てましょう!


↓最近のブログはこちら↓








【スタッフ募集】
アルバイト募集_page-0001


【店舗情報】
爬虫類クラブJ新潟店
〒950-0923
新潟県新潟市中央区姥ケ山45-1スーパーセンタームサシ店内
電話番号:090-1079-2888
営業時間:9:00~20:00


↓↓新入荷・SALE・日常の事などつぶやいてます!↓↓
フォローお願いします!

【X(旧Twitter)】


【Instagram】