おはこんばんちゃ〜!
渡辺です!!

さてさて、大好きな奴が来てくれました~




\\\\٩( 'ω' )و ////

シミリスモニター

20230628194445_IMG_1667~2
やっと来ました!シミリス!
モノトーン系でかっこよく、僕も前に飼っていた種類!
最大がだいたい60cmくらい。  
近しいサイズのリッジテールモニターよりも、体型がスリムで木にもよく登ります。
リッジが岩系のレイアウト、
シミリスが樹上から半樹上のレイアウト。
高さのあるケージで飼っても面白いと思います。

まだ小さいのでモニターの並びにいますが、いづれどこかでレイアウト組みたい…


レイアウトで思い出しましたが、
こんなのや、
20230721_124701
こんなの、
20230705_102018
これとか、
20230610_113819
最近色んなケージを贅沢に使いながらレイアウトもしています!
これ気になる!!とか、こうゆうの作りたい!などあればお声がけ下さい!
自分以外にもみんなケージ作ってますので、それぞれのセンスが光っております✨✨


さて、脱線しましたが。

マラカイトハリトカゲ♂

20230628194150_IMG_1655~2


マラカイトハリトカゲ♀

20230628194230_IMG_1658~2
キラキラ輝く早いやつ(笑)
かっこいいですし、状態も安定してきました!
脱水を起こさせないように、でも蒸れないように、、、
なんか難しく感じますがトカゲよりエボシカメレオン寄り…ちょっと手前な感じだと思っていただければ!
ポイントを掴んでしまえば難しくないですし、胎生種なのでベビーも期待できます‼️
Pr取りできますよ〜



プシバルスキースキンクヤモリ

20230628194407_IMG_1666~2
緊張して歩くと尾っぽが伸びるの…
なんか、猫みたいですよね🐱
かわいい。


20230728_200414


そして!!レプショーの生体リクエスト(・ ∀ ・)

こちらのフォームより入力いただきますと、爬虫類クラブJ全店からかき集めます!!!!
欲しい生体があれば是非!ご活用ください
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇