おはこんばんちゃ~渡辺です!!
ミズガメ色々来ました!!
両種とも小さめで済むのがいいですね~

何気にオープンからいる子
めっちゃ綺麗なんですけどねぇ……

WCもいます!
同種とは思えませんね……お好きな方をぜひ!

残り1匹です!!
入荷時の倍くらいにはなりましたでしょうか?


ライトカラー!クオリティはいいのですが多甲板個体です!

ぐんぐん育ってきましたよ~

縁甲板に赤が乗ってきました!

マップタートル!
人工餌も野菜もしっかり食べてます🥬

キボシヌマガメとも!!
ここからどうなっていくのか楽しみです🎶

顔のオレンジが好きです。
餌ねだってくるのが可愛いですよ~

綺麗。縁をオレンジが囲んでます。

放射模様が渋くて良いです
さて!!
今度はハコガメとダイヤモンドバックテラピン💎
ハコガメは入荷後しばらく経ちまして、人工飼料にも餌付きましたのでご安心いただけるかと思います!!





多甲板です
ミツユビは写真の4匹!!
人工餌の好き嫌いもご説明できますのでお声がけ下さい!
国内ブリードでクオリティも確かです!
雌雄判別はできかねます。ご容赦ください

全体的にかなり明るい色合い!

ここに混じるのはどうなん……アジアンボックス(笑)
アイラインがはっきりしており低温に晒さなければ割と強健ないい子です!

ハイクオリティ。
他種に目を向ければ好みなどありますのでキリがありませんが、オルナータDBTとしてこれほどハイエンドなものはそうそう居ないかと。
成長線もしっかりと確認できておりますし人工餌への食いつきも抜群です。
長く付き合うからこそいい個体をお迎えください。

さて、バックテラピン入門種!!
比較的安価なのがいいところです。渦巻き模様のはっきりしてる子もいます!
生息環境的にほぼウミガメみたいな感じだからなのか、黒目がちでかなり可愛いのもバックテラピンのいいところですね。
大量入荷しまして特価生体となっています☝️
気になる方はぜひ。
アルバイト募集中!!

ミズガメ色々来ました!!
定番
ミシシッピニオイガメ
カブトニオイガメ
小さいのがコロコロ来ました‼️両種とも小さめで済むのがいいですね~
ホオアカドロガメ JPCB

何気にオープンからいる子
めっちゃ綺麗なんですけどねぇ……
ホオアカドロガメWC

WCもいます!
同種とは思えませんね……お好きな方をぜひ!
サソリドロガメ

残り1匹です!!
入荷時の倍くらいにはなりましたでしょうか?
トウブドロガメ USCB


ライトカラー!クオリティはいいのですが多甲板個体です!
ジャイアントマスクタートル

ぐんぐん育ってきましたよ~
トウブニシキガメ

縁甲板に赤が乗ってきました!
アラバマチズガメ

マップタートル!
人工餌も野菜もしっかり食べてます🥬
ヨーロッパポンドタートル

キボシヌマガメとも!!
ここからどうなっていくのか楽しみです🎶
アシポチヤマガメ

顔のオレンジが好きです。
餌ねだってくるのが可愛いですよ~
ヒラリーカエルガメ

綺麗。縁をオレンジが囲んでます。
クロハコヨコクビガメ

放射模様が渋くて良いです
さて!!
今度はハコガメとダイヤモンドバックテラピン💎
ハコガメは入荷後しばらく経ちまして、人工飼料にも餌付きましたのでご安心いただけるかと思います!!
ミツユビハコガメ
ブラック

メニースポット

ノーマル

ノーマル


多甲板です
ミツユビは写真の4匹!!
人工餌の好き嫌いもご説明できますのでお声がけ下さい!
国内ブリードでクオリティも確かです!
雌雄判別はできかねます。ご容赦ください
ガルフコーストハコガメ
イエロー

全体的にかなり明るい色合い!
マレーハコガメ

ここに混じるのはどうなん……アジアンボックス(笑)
アイラインがはっきりしており低温に晒さなければ割と強健ないい子です!
オルナータダイヤモンドバックテラピン

ハイクオリティ。
他種に目を向ければ好みなどありますのでキリがありませんが、オルナータDBTとしてこれほどハイエンドなものはそうそう居ないかと。
成長線もしっかりと確認できておりますし人工餌への食いつきも抜群です。
長く付き合うからこそいい個体をお迎えください。
ノーザンダイヤモンドバックテラピン

さて、バックテラピン入門種!!
比較的安価なのがいいところです。渦巻き模様のはっきりしてる子もいます!
生息環境的にほぼウミガメみたいな感じだからなのか、黒目がちでかなり可愛いのもバックテラピンのいいところですね。
大量入荷しまして特価生体となっています☝️
気になる方はぜひ。
アルバイト募集中!!
